2017年8月28日月曜日

京都研修 華道 着付け(茶華道部)

8/9
京都研修に行きました。
初めに八ツ橋庵しゃなりさんにて和菓子作りの体験をしました。
慣れない作業で難しかったですが、いつもお稽古でいただいていた練り切りがどのように作られているか知り、いい経験になりました。
次に清水寺に行きました。
改装工事中でしたが清水五条の駅で降りてから清水寺まで行く途中に陶器祭りをしていて、たくさんの茶碗や茶道の道具が並んでいました。二寧坂や産寧坂では京都らしい風情のある建物を見ることができました。
暑かったし、徒歩での移動も多かったですが、色々見ることができたので楽しかったです。

8/24
お花と着付けを教えていただきました。
お花はえにしだ、蓮、クロトン、オンシジュームです。
夏なので空間を上手に使って涼しげな雰囲気を出すのが難しかったです。
着付けは自分でするとゆるくなってしまうのできつく帯を締めるのが大変でした。
最後は一人で着れたので嬉しかったです(´∀`*)

2017年8月3日木曜日

生魂神社でのお茶会(茶華道部)

7月23日に生魂神社でのお茶会に、2年生はお点前さん・1年生はお客さんとして行きました。

2年生はお点前が2番目ですぐに終えられたのですが、緊張で台詞がとんだり、手元が震えたりしました。

1年生は和菓子の見た目がすごい綺麗で、思ってたより雰囲気がフレンドリーで驚いたようです。

人前でお点前をすることが貴重なので、とても良い経験になりました。